ページ
(移動先: ...)
ニュース
熊本地震 教会被害について Earthquake damage Maanjäristyksen vahinko
牧師挨拶/るうてる熊本
熊本教会の歴史
礼拝・集会
ルーテル教会とは
結婚式を希望される方へ
よくある質問
アクセス
▼
2013/08/31
月報9月号 熊本るうてる
›
9月 「あなた方に平和があるように」 ( ヨハネ福音書 20 章 21 節 ) 今年の日本の夏は、観測史上一番の「暑い夏」でした。あまりの暑さに、体の動きも、やる気もなえてしまうこともしばしばありました。皆さんは、いかがでしたか。そんな時に、「いつやるか」...
教会の門番・住民
›
教会をお訪ねくださった方から、写真をお送りいただきました。一階玄関のところです。 「 突然お尋ねし、感激したことがあります。 何と一階のドア前に、ちょこんと、まるで留守を守るセキュリティーのように、鳩とは異なり、嘴の長い水鳥のような鳥が座っていました! 写真に...
2013/08/24
8月25日 説教理解のために
›
学生は、勉強や学校生活、部活や、友人関係や将来の進路について考えています。 子どもも、お父さんも、お母さんも、みんな考えています どのような人間も、どうして生きていったらいいのかを考え、...
2013/08/17
8月18日 説教理解のために
›
高視聴率を記録したテレビ番組「半沢直樹」、銀行員の彼が、銀行という職場で、統制のとれ、しかも、きちんと管理されたと見える社会の中で、不正を暴きます。モノ申すことは到底無理で、尻込みするしかありません。それは自分の持っている家庭や今の生活維持や将来に向かう昇進を自分の前にい...
2013/08/13
熊本るうてる 8月号
›
「時がよくても悪くても」 (Ⅱテモテ 4:2 ) 杉本 洋一 ちょうど一か月半前に小型ヨット・エオラス号で太平洋横断に挑戦し、出発後 6 日目に、浸水のために船体放棄を余儀なくさせられたニュースがありました。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示